• トップ
  • 鹿猿狐ビルヂング
  • JIRIN
  • トピックス
  • 事例紹介
お問い合わせ
News

「なら国際映画祭 for Youth 2021」9月18日(土)~20日(祝・月)に開催

#パートナー
2021.09.17
2021年9月18日(土)~20日(祝・月)の3日間、芸術の力で次世代を担う子どもたちの応援プロジェクト「なら国際映画祭 for Youth 2021」が開催されます。

11年目となる今年は、子どもたちの才能を発掘するための「ユース映画制作ワークショップ」「ユース映画審査員」「ユースシネマインターン」といった、映画祭を盛り上げる3つのプログラムを用意。

なお18日(土)19時からは、世界遺産・春日大社にて「“祈”のレッドカーペット」が催されます。さらに同日20時より、奈良・大和(ヤマトゥ)への贈り物として琉球舞踊の奉納演舞も開催。いずれもオンラインで配信されます。
なら国際映画祭 エグゼクティブディレクター 河瀨直美さん
生まれ育った奈良を拠点に映画を創り続ける。一貫した「リアリティ」の追求はドキュメンタリー、フィクションの域を超えカンヌ映画祭をはじめ、 国内外で高い評価を受ける。監督代表作は『萌の朱雀』『殯の森』『2つ目の窓』『あん』『光』『朝が来る』など。 D J 、執筆、出演、プロデューサーなど表現活動の場を広げながらも故郷奈良にて「なら国際映画祭」を立ち上げ、後進の育成にも力を入れる。 東京 2020 オリンピック公式映画監督、2025 年大阪・関西万博テーマ事業プロデューサー(シニアアドバイザー兼務)、 バスケットボール女子日本リーグ会長。プライベートでは野菜やお米をつくる一児の母。

18日(土)19時~:春日大社で初のレッドカーペット

世界遺産である春日大社では初めてとなる「“祈”のレッドカーペット」を実施。コロナ禍でもリアルタイムで世界中の方々と映画祭の開催を祝えるようにと、Youtube でのオンライン配信も予定されています。

18日(土)20時~:宮城茂雄さん「奉納演舞」

舞踊など古典芸能の聖地であり、世界遺産である春日大社の「林檎の庭」。こちらにて、琉球舞踊家として海外でも活躍する宮城茂雄さんによる奉納演舞が実施されます。

第六十次式年造替の奉祝行事でも奉納された琉球舞踊は、沖縄の歴史と伝統の中で芸術的に洗練された特色ある舞踊。2019年には重要無形文化財に指定された、日本を代表する芸能です。

今回披露する演目は、琉球舞踊の中でも優美な舞で知られる女踊り「諸屯」(しゅどぅん)。想い人との別れを表現した名曲として知られ、小道具を持たない手踊り、極力削ぎ落とされた表現の中に切ない想いが凝縮されています。

次世代を担う子どもたちの才能を発掘!「映画を創る」「映画を観て、審査する」「映画を魅せる・届ける」

今回の「なら国際映画祭 for Youth 2021」は、「ユース映画制作ワークショップ」「ユース映画審査員」「ユースシネマインターン」 の3つのプログラムから構成されています。

プログラム①:映画を創る「ユース映画制作ワークショップ」上映会

中学生・高校生の若く新鮮な感性を活かし、プロスタッフのアドバイスのもと、夏休みの1 週間、奈良の地で自由な映画づくりを体験。完成した映画と制作過程を記録したメイキング映像がイベント最終日の9月20日(祝・月)に、東大寺総合文化センター金鐘ホールにて上映されます。

プログラム②:映画を観て、審査する「ユース映画審査員」上映会

「ベルリン国際映画祭 ジェネレーション」推薦の長編映画5作品と、「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア」の推薦の短編映画5作品を、9月18日(土)から19日(日)にユースたちだけで審査。

20日(祝・月)17時30分からのクロージングセレモニーで、ユース審査員による各部門の最優秀作品「クリスタル SHIKA 賞」の発表を行い、審査を通して世界情勢や文化も考えるという仕立てのプログラムです。

プログラム③:映画を魅せる・届ける「ユースシネマインターン」上映会

参加ユースたちの行動力が試される実践型企画。実力派 リム・カーワイ監督の映画作品「いつか、 どこかで」をどうしたらより多くの人に知ってもらえるか、宣伝戦略やアクションプランを作成し、配給宣伝・広報活動もすべてユースメンバーで担当。最終日の9月20日(祝・月)15時から、トークイベント、作品上映会が行われます。

開催概要

名称:なら国際映画祭 for Youth 2021
主催:NPO法人なら国際映画祭
日程:2021年9月18日(土)〜9月20日(祝・月)
会場:東大寺 総合文化センター金鐘ホール、春日大社
料金:前売券…(一般・学生)1000 円、当日券…(一般)1500 円・(学生)1000 円
URL:https://nara-iff.jp/

学生たちの感性に触れながら、映画を通じて奈良の歴史とこれからに想いを馳せられる3日間。ぜひご参加してみてはいかがでしょうか。
前のトピックへ
一覧に戻る
次のトピックへ
Follow Us

ニュースレター登録Newsletter Registration

N.PARK PROJECTからのお知らせや、
スモールビジネス経営に関してのナレッジをお届けいたします。

*メールアドレスを正しく入力してください

*同意してください

  • トップ
  • 鹿猿狐ビルヂング
  • JIRIN
  • トピックス
  • 事例紹介
  • キーワード
  • プライバシーポリシー
© 2020 N.PARK PROJECT